SSブログ
ノロウイルス最新バナー.jpg

▼▼各記事コンテンツはもう少し下に書いてます♪▼▼

【ノロウイルス2015】症状の診断は意味がない!?

◆【ノロウイルス2015】症状の診断は意味がない!?

こんにちは、「たくろうパパ」です。

年も明けて、いよいよ真冬、真っ盛りです(とっくに冬でしたが)

この時期には、インフルエンザは勿論ですが
ノロウイルスにも十分な注意が必要ですね。

ノロウイルスとインフルエンザ。
どちらも気を付けなくてはいけない病気なのですが、

たくろうパパ的には、

・ノロウイルスはよりシンドイ。
・インフルエンザはより危ない。

というイメージを持っています。

あくまでも個人的なイメージです!

ノロウイルスの場合は、下痢や嘔吐など
その症状は、かなりシンドイものとなります。

でも、死亡まで発展することはあまりないのでは?
(もちろん、不幸にも亡くなってしまう方もいます)


その点、インフルエンザの場合には
毎年、沢山の方が亡くなられているでしょう。

インフルエンザの場合は、他の病気との併発が
怖いですよね。実際に亡くなられてしまった方でも
こういったケースが多いようです。


ウイルス検査をする意味とは?




さて、このノロウイルスですが、その代表的な症状は

  • 激しい嘔吐
  • 激しい下痢(1日あたり20回以上の症状が出るときも)
  • 腹痛が発生するときも
  • 発熱(37度~38度の微熱のことが多い)
  • 頭痛
  • 筋肉痛も伴うことも


といったものになります。

で、こういった症状が出て、病院にいった場合、
お医者さんが、ほぼ問診だけ

「あ~、これはおそらくノロウイルスですね」

と診断するケースがほとんどです。

もしくは、便の色が白い場合には
「ロタウイルスでしょう」て感じでしょうか。




なぜでしょうか?

ノロウイルスの他にも、アデノウイルスやロタウイルスなど
似たような症状を持つものは、他にもあります。


正確に診断するには、ウイルス検査をしなくてはいけません。
「ノロウイルスの検査キット」なるものがあるので、

その人の便を調べればすぐに分かるのです。


でも、一般的には、お医者さんが、この検査キットを
使用することはほとんどありません。


これはなぜでしょうか?

答えは・・・・


調べても意味がないから・・・・

だそうです!!


基本的に、ノロウイルスにしろ、アデノウイルスにしろ
ウイルスを直接的にやっつける特効薬はないのです。

以前に記事で書いたように、これらのウイルス性胃腸炎の
治療法とは、

対症療法(たいしょうりょうほう)しかありません。


この対症療法とは、簡単に言ってしまえば、「安静」です。

脱水を防ぐための水分補給や
体力を消耗したりしないように栄養補給など

ようするに、、体調や体力を回復させる治療法というわけです。
脱水症状を起こしたときに行う「点滴」も、この対症療法の一つになります。

点滴.jpg

つまり・・・

やることは一緒なのですね。


なるほどね~~って、以前、まだこのことを知らないときに
始めてこの事実を知ったときには、妙に納得したものです。

じゃあ、逆に検査するときって
どんな時なの?

ということですが、これは

  • 地域での流行の把握
  • 飲食関係に従事している人の場合

(ウイルスの種類の把握が重要なので)
といった目的らしいです。

なかなか勉強になりましたね♪


【関連記事です】
ノロウイルス2015 症状 子供 【便の色】

→『目次ページ』(他にもノロウイルスに関する記事を書いていますのでどうぞ♪)

スポンサーリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © ノロウイルス2015 症状・傾向・対策Navi! All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
スシルタ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。